牛蒡
ゴボウ(牛蒡)

キク科ゴボウ属。
主な栄養成分は カリウム、葉酸、イヌリン、リグニン、タンニン、クロロゲン酸、サポニンなど。
ごぼうには食物繊維が豊富に含まれています。また「タンニン」や「クロロゲン酸」「サポニン」などのポリフェノールも多く含まれます。
■水溶性食物繊維「イヌリン」は 整腸作用や血糖値の上昇抑制作用があるといわれます。
■不溶性食物繊維「リグニン」は コレステロール値の抑制作用や、腸のぜん動運動を活発にさせる作用があるといわれます。
■ポリフェノールには 強い抗酸化作用があり、風邪予防や老化予防などに効果が期待されます。
■カリウムは 高血圧予防によいとされ、
■葉酸は 貧血予防によいとされています。