ハトムギを焙煎していますので、そのまま食でもべられます
太陽食品 国産はとむぎほうじ粒 140g(7g×20包)
太陽食品 国産はとむぎほうじ粒 250g
国産はとむぎほうじ粒 レシピ
お召上がり方の例・・・カンタンです!
【ごはん】
カンタン
|
![]() <材料>はとむぎほうじ粒・お米
|
ポリポリと香ばしい食感
|
![]() <材料>はとむぎほうじ粒・ごはん・はとむぎ茶 <作りかた>お茶漬けの具はお好みでなんでもOK!たとえば・・焼き鮭と三つ葉と海苔。お茶はもちろんはとむぎ茶で!! |
ほんのり香ばしい
|
![]() <材料>・はとむぎほうじ粒 ・ごはん <作りかた>はとむぎほうじ粒をごはんに混ぜるだけ!味付けに自然塩か昆布茶を入れても、美味しいおにぎりに! |
【スープ・汁】
たっぷり
|
![]() <材料> ・はとむぎほうじ粒 適量 ・だし汁 1カップ ・あおさ 適量 ・味噌 大1 <作りかた> @だし汁をとる。 A鍋にだし汁と「はとむぎほうじ粒」を入れて煮る。はとむぎほうじ粒は多いほうが美味しいです♪ Bはとむぎほうじ粒が少しやわらかくなったらお好みのお味噌を溶き入れる。 Cお椀にそそぐ直前にあおさを入れ、ひと煮立ちしたら出来上がり♪ ゆずや七味を入れると風味がアップします |
はとむぎアラレ入り
|
![]() <材料> ・はとむぎほうじ粒 適量 ・菜の花 1/4束 ・エリンギ 1本 ・塩 適量 ・薄口しょうゆ 大さじ1 ・だし汁 2カップ ・みりん 小さじ1 ・酒 大さじ1 ・塩 少々 <作りかた> @菜の花は根元を切り落とし、食べやすい大きさに切ります。 A@をさっと塩ゆでする。 B鍋にだし汁、薄口しょうゆ、酒、みりん、塩をを入れ煮立ったら、ひと口大に切ったエリンギを入れてひと煮する。 C器に菜の花を入れてBを注ぎ、はとむぎほうじ粒をトッピングして出来上がり。 |
コーンスープのほうじ粒トッピング |
![]() <材料・2人分> ・はとむぎほうじ粒 適量 ・クリームコーン缶 1缶 ・牛乳 上記と同量 ・コンソメ 1個 ・塩・コショウ 適量 <作りかた> @クリームコーン缶を開けて鍋に入れます。 Aクリームコーン缶と同量の牛乳を入れ、コンソメを加えて良くかきまぜながら弱火で煮ます。 B塩・コショウで味をととのえたら、器に注ぎ「はとむぎほうじ粒」をトッピングします。 |
【サラダ】
春野菜とはとむぎのサラダ |
![]() <材料>はとむぎほうじ粒・お好みの春野菜 |
スモークサーモンサラダのはとむぎトッピング |
![]() <材料> ・はとむぎほうじ粒・玉ねぎ・スモークサーモン・ケッパー・レタス・レモン・アルファルファ |
水菜とササミのはとむぎトッピングサラダ |
![]() <材料> ・はとむぎほうじ粒 適量 ・水菜 1/3束 ・くるみ 適量 ・ニンジン ・キュウリ 適量 ・酒 小さじ1 ・鶏ささみ 2〜3本 ・ごまドレッシング <作りかた>@鶏ささみはスジを取り、酒をまぶしてラップをし、レンジで加熱する。冷めたら裂いておく。 A水菜は適当な長さに切り、冷水でパリッとさせて水気を切る。キュウリは縦半分のななめ切り。にんじんはピーラーでうすく切る。 B器にAと@を盛り付ける。Cドレッシングとくるみ、はとむぎほうじ粒をトッピングして出来上がり |
【おかず】
めかぶの焙じはとむぎトッピング |
![]() <材料> ・はとむぎほうじ粒 少々 ・めかぶ 適量 <作りかた>@いつも食べているめかぶに「はとむぎほうじ粒」をトッピング!めかぶと混ぜてお召し上がり下さい。 |
はとむぎ入りピーマンとじゃこ炒め |
![]() <材料> ・ピーマン 5個 ・はとむぎほうじ粒 大3 ・じゃこ 70g ・濃口しょうゆ 大1 ・みりん 大1 ・サラダ油 大1 <作りかた> @ピーマンを縦半分に切って種を取り、5mmほどの細切りにする。Aフライパンにサラダ油を入れ、切ったピーマンをしんなりするまで炒める。Bじゃこを加え炒める。Cはとむぎほうじ粒を入れてさっと炒める。しょうゆ、みりんで味をととのえて出来上がり。 |
はとむぎとゴーヤのチャンプル |
![]() <材料> ・はとむぎほうじ粒 適量 ・ゴーヤ 1本 ・サラダ油 適量 ・卵 2個 ・かつお節 適量 ・塩 少々 ・だしの素 適量 ・しょうゆ 少々 <作りかた> @ゴーヤは縦半分に切り、スプーンでワタをきれいに取り除き、薄切りにする。 A卵は溶きほぐし、しょうゆで味付けし、油を入れたフライパンで半熟に炒め取り出す。 Bフライパンにサラダ油を熱し、ゴーヤを炒める。 CAを戻し、だしの素、塩で調味し、はとむぎほうじ粒、かつお節をちらし、出来上がり♪ |
【デザート】
はとむぎシリアル |
![]() <材料>・はとむぎほうじ粒・ドライフルーツ・種実(クコの実、かぼちゃの種など)・牛乳 <作りかた>はとむぎほうじ粒にドライフルーツと種実をトッピングし、牛乳をかけてお召し上がり下さい。お好みでハチミツやシロップを加えると甘くて美味しくなります! |
はとむぎとフルーツのデザート |
![]() <材料>はとむぎほうじ粒・お好みのフルー 【ヨーグルトクリーム】 ・ホイップクリーム 同量・プレーンヨーグルト・てんさい糖 適量 <作りかた> @ホイップクリームにお好みの量のてんさい糖を入れ、泡立てる。そこにヨーグルトを混ぜるとクリームヨーグルトができます。A器にはとむぎほうじ粒と@を入れ、お好みのフルーツを飾って出来上がり |
はとむぎほうじ粒とナッツのシリアル |
![]() <材料> ・はとむぎほうじ粒 20g ・オーツ麦のシリアル 20g ・シードミックス 10g ・フルーツミックス 10g ・牛乳 200cc <作りかた> @はとむぎほうじ粒、オーツ麦のシリアル、シードミックス、フルーツミックスを混ぜ合わせます。A牛乳をかけてお召し上がりください。 |
ほうじ粒のココア入りヨーグルト |
![]() <材料> ・はとむぎほうじ粒 適量 ・ヨーグルト 適量 ・ココア 適量 ・季節のフルーツ 適量 <作りかた> @ヨーグルトとココアをお好みの分量で混ぜ合わせます。 Aパフェグラスの底にはとむぎほうじ粒を入れ、その上にココアヨーグルトをのせます。B季節のフルーツとはとむぎほうじ粒をパラパラとトッピングして完成!
|