実りの秋
美味しいものがいっぱい〜実りの秋〜

秋と言えば・・読書の秋・・スポーツの秋・・でもやっぱり・・・食欲の秋っ!!
秋は美味しくなる旬のものが沢山出てきて、食べたくなるのも自然なことかもしれませんが、何故こんなに 食欲が増すのでしょう?
秋になり気温が下がると・・

体温を維持しようと基礎代謝がアップします。
より多くのエネルギーを必要とするので

その分を補給しようと、お腹がすくそうです。

また 食べ物が少なくなる冬に備えて 動物は本能的に
体に多くの栄養分を取り込み、蓄えておことする性質があるとか

実りの秋は 夏の疲れを癒し、冬に備え、体調を整える 大切な季節です
でも食べ過ぎてしまうと、体重の増加も心配。
食生活が乱れたり、栄養が偏ったりすると、
自律神経が乱れて免疫機能がスムーズに働かないことも。
食べ方や食べる量を上手く工夫して
なるべくストレスを溜めずに リラックスできる環境を整えて、
せっかくの味覚の秋、楽しく乗り切りたいものです!