糖尿病を発症する危険性が高い人のことを「糖尿病予備軍」というそうです。日本人の成人の6人に1人は、糖尿病を抱えているか、糖尿病になる危険性が高い「予備軍」であるとか。
生活習慣病は、遺伝的な要因もありますが、生活習慣を見直すことで予防・改善につながるといわれます。予防の重要性が高くなってきています。
健康の維持には、バランスのとれた食事や、適度な運動、規則正しい生活をおくることが大事なようです。 普段の生活習慣に問題が無いか、一度見直してみてはいかがでしょうか。
※詳しくは 専門医にお尋ねください。
糖尿病予備軍チェックリスト
□ つい食べ過ぎてしまう
□食事の時間が不規則である
□肥満している
□食べても痩せる
□よく、のどが乾く。水をよく飲むようになった
□尿の量が多く、臭いが気になる時がある
□食べてすぐ寝るクセがある
□アルコールをよく飲む
□甘いものが大好き
□野菜や海藻類をあまり食べない
□脂っこいものを好んで食べる
□身体がだるく、疲れやすい
□運動不足である
□家族や親戚に糖尿病の人がいる
□ストレスを感じることが多い
□運動不足である
※このチェックリストの結果はあくまでもおおよその目安です。医学的診断に代わるものではありません。糖尿病の診断には医療機関での受診が必要です。